ナイアガラ?ナイヤガラ?どっちだっけ
ナイアガラ?ナイヤガラ?どっちだっけ
もともとアメリカ生まれの白ブドウで
英語では「Niagara」と表記しますが、
結論から先に申しますと、
「ナイヤガラ」または「ナイアガラ」どちらでも良いようです。
しかし、塩尻市民は皆こぞって「ナイヤ」と呼びます。
例えばこんな感じです。
「今年のナイヤの出来はどうだい?」
「ナイヤ食べたかい?」
夢中で食べて気が付いたらもう無い。。こんな時は「ナイヤがもう無いや」。
なぁんて秋はどこもかしこもナイヤの話で持ち切り。
一方、塩尻市内のワイナリーの圃場で
栽培・醸造されたワインの品名は
「ナイアガラ」と表記されているものが多いように感じます。
やっぱり「ナイヤガラ」でも「ナイアガラ」でもどちらでも良いようですね。
ただ塩尻のぶどう園でぶどう狩りや購入する場合
「ナイヤ」というと通な感じかもしれませんね。
🍇🍇信州塩尻ぶどうまつり2023🍇🍇


