小曽部 白滝
こそぶ しらたき

からたきの峰(1,857m)を水源とする落差約13mの滝です。 豊富な水が優雅に流れるその姿をぜひその目で見ていただきたいです。 塩尻市のマンホールのふたには、この白滝が描かれたものもあり、白滝は地元の人々にとっても身近な存在です。
民家がなくなってから4.5㎞ほど進むと白滝入口です。 ※途中分かれ道があるので注意。 2017年に洗馬のふるさと振興会が遊歩道の整備をしました。
とても歩きやすくなりました。整備された遊歩道を抜けると、途端に急斜面です。 が、白滝まではすぐなので頑張って登りましょう。
※写真の黒い影は熊ではありません。白滝入口のすぐ近くに、木曾義仲の宿木とされる大ケヤキが立っています。
基本情報
住所 | 長野県塩尻市洗馬小曽部 |
アクセス | JR塩尻駅より16.3 km |
電話番号 | 0263-53-0053(洗馬支所) |