本山漆器店 うるし工芸館
もとやましっきてん うるしこうげいかん

木曽漆器の産地、塩尻市木曽平沢にて漆器の製造販売をしています。 ショールーム2階の工場は見学可能です。
国道19号線沿い 塩尻ICから(約22km)約30分
伊那ICから権兵衛トンネル経由(約30km)約30分
木曽平沢駅から約600m 徒歩約10分
伝統工芸品木曽漆器を多数展示、工房見学も出来ます。大型駐車場完備
400余年の伝統を持つ木曽漆器を、塩尻市木曽平沢で製造販売しています。 ショールーム「うるし工芸館」は伝統工芸品からお土産品・ギフト品・そば道具など多数展示
工場見学、木曽堆朱塗の研ぎ出し体験も出来ます(要予約)
国道19号線沿い、大型観光バスの駐車も可能です。
ショールーム「うるし工芸館」にて木曽漆器の魅力をご体感ください




新・漆(japan)スタイル 「Lashiku」 ~日本 ら・し・く 食卓を遊ぶ

「Lashiku」シリーズは、新しい「おもてなし」のシーンをご提案致します。
ら・し・く ディナーセット 月影 第52回 全国漆器展 (一社)生活用品振興センター理事長賞 受賞
是非店頭でご覧頂ければ幸いです。
基本情報
企業名 | 株式会社 本山漆器店 うるし工芸館 |
企業名ふりがな | かぶしきがいしゃ もとやましっきてん うるしこうげいかん |
所在地 | 長野県塩尻市木曽平沢2195 |
電話番号 | 0264-34-2511 |
FAX番号 | 0264-34-2513 |
営業時間 | 8時40分~17時40分 |
定休日 | 無休(1月1日を除く) |
駐車場 | あり(普通車30台、大型車5台) |
URL | http://www.motoyama-japan.com |