山ノ神自然園
やまのかみしぜんえん

山ノ自然園は霧訪山の山麓の下西条コース登山口に至る辺りに位置します。
矢沢川沿いの疎林の自然をそのまま活かしてつくった場所で、たまらずの池に続く小径はいくつかあり、それぞれ名前に付けられた「径」の景色を楽しむことができます。 林床に山野草が咲ききそう芽吹き頃がお薦めです。
途中の「山ノ神さま」への拝礼も忘れないようにしよう。

山ノ神自然園の花の咲き始め目安
| 3月中 | フクジュソウ |
| セツブンソウ | |
| 3月下 | ミズバショウ |
| ダンコウバイ | |
| 4月 | ヤマエンゴサク |
| ヒトリシズカ | |
| カタクリ | |
| コブシ | |
| ヤマサクラ | |
| 5月 | ニリンソウ |
| 6月 | アヤメ |
| ヤマアジサイ | |
| 7月 | ササユリ |
| 8月 | トモエソウ |
| 9月 | ツリフネソウ |
基本情報
| 住所 | 長野県塩尻市下西条 |
| 駐車場 | あり |
| トイレ | あり |