1. ホーム
  2. 《粒ぞろい!》 秋の味覚食べに来て!

《粒ぞろい!》 秋の味覚食べに来て!

《粒ぞろい!》 秋の味覚食べに来て!

8月下旬頃からぶどうの甘い香りが街全体に漂う長野県塩尻市。

地元民が大好きなブドウは何といってもナイヤガラです。ナイアガラは130年余り前に塩尻に植えられたブドウなのですが、今も断トツで地元の人気NO.1。

でも、そのナイヤガラは大変デリケートで流通が難しいブドウなのであまり出回っていません。塩尻に来たら是非ともナイヤガラをご賞味ください。

もちろん!今人気のタネが無く皮まで食べられる大粒ぶどうも沢山あります。お土産にシャインマスカットやナガノパープルなどはいかがでしょうか。他にもたーくさんの種類のぶどうあります。好みのぶどう探してみてね

塩尻特産のナイアガラぶどう

🍇信州塩尻ぶどうまつり2025基本情報はこちらから🍇

ナイアガラの美味しい食べ方をご紹介

まず、ナイヤガラぶどうの皮を手で持って
つるん”と中身だけ口に入れたら同時に“キュッ”と搾り出すように
中身の汁もしっかり吸い取り、皮に残った汁も“チューーッ”と味わいったら皮だけ出します。
これで甘味と香りを余すことなく満喫、堪能できることでしょう。
ここでの重要なポイントは、タネを出さない事です!

実と一緒にタネごとツルッと飲み込んでしまいましょう。

Q. では、タネを出すとどうなるの?
A. タネの周りの「酸っぱい酸っぱい」がお口に広がってしまいナイヤガラぶどうの独特の甘味と香りは、満喫・堪能できなくってしまうことでしょう。

Q. でも、タネまで食べておへそからぶどうの樹が生えてこないの?
A. ナイヤガラぶどうを100年超食べ続けている塩尻市民。未だそのような方はいないようですので安心してください!

わ~い!ブドウだー

信州しおじりぶどうまつり2025開催農園

園名住所電話番号取り扱い
フモンヂ観光園塩尻市宗賀73-660263-52-0474🍇🍎〈🍐🍑〉
土田園塩尻市宗賀1299-1560263-52-1923🍇🍎〈🍐🍑〉
矢島園【直売のみ】塩尻市宗賀1299-1840263-52-0914🍇🍎
原遊覧園・原農園塩尻市宗賀71-520263-52-2958🍇🍎🍐
中道園塩尻市宗賀20430263-53-3651🍇
滝之宮園塩尻市宗賀20690263-54-4718🍇
真田園塩尻市宗賀1528-10263-52-3650🍇
いわだれ農園塩尻市宗賀20610263-52-5894🍇〈🍐〉
かどや農園塩尻市宗賀22810263-52-4498🍇
神戸農園【直売のみ】塩尻市宗賀11790263-52-0261〈🍇🍎🍐🍑〉
塩原農園【直売のみ】塩尻市宗賀71-300263-53-1150〈🍇🍎🍐🍑〉
塩尻市観光果実直売組合加盟店

🍇=ぶどう 🍎=りんご 🍐=梨(洋ナシ含む)🍑=桃  〈 〉は販売のみ

アクセス

ブドウの直売店や収穫体験を行っているお店は国道19号線沿いに点在しています。

  • 車の場合 長野自動車道塩尻ICより約10分
     名古屋方面から・・・・中央自動車道小牧JCT→塩尻IC約1時間30分
     東京方面から・・・・・・中央自動車道八王子JCT→塩尻IC約2時間
  • 電車の場合 JR塩尻駅から徒歩約15分~またはタクシー5分~(店舗の場所により異なりますのでお問い合わせ下さい)
     名古屋から・・・・特急しなので約2時間
     新宿から・・・・・・特急あずさで約2時間30分
おっっきいの採るよ~♪

ぶどう園マップ


🍇信州塩尻ぶどうまつり2025基本情報はこちらから🍇

JR塩尻駅もぶどうの装いでお出迎えです。
皆様のお越しをおまちしておりまーす。