博物館・資料館検索
選択中の検索条件
- 子連れでおでかけ
検索結果:9件
国指定重要文化財の中村邸は、塗櫛問屋「中村家」の住居で天保年間(1830~1843)の建物。二階を少しせり出させる出梁づくりや鎧庇など典型的な奈良井の民家の様式を残しています。
木曽の生活・暮らしを知る 鳥居峠の登山口にあるこの資料館には、木曽谷に暮らした人々の生活を偲ぶ数々の品物や生活道具が展示[...]
贄川宿は関所が置かれるなど木曽の北の守り神として重要な位置にありました。宿場の中心に嘉永7年建築の深澤家住宅は、平成17[...]
とんぼの池や蝶の丘、バーベキュースポット、楽しく遊べる遊具などの他、世界の珍しい岩石や化石を展示し宝石の加工体験のできる[...]
本洗馬歴史の里資料館 江戸時代、菅江真澄をはじめとした多くの文人墨客が本洗馬の地を訪れ、これらの人々の薫化を受けて独自の[...]
検索条件