永福寺
えいふくじ

大永元年(1521)の創建で長福寺と称したが、八代将軍吉宗の長子の名と同じであった為、永福寺と改められた。観音堂は立川流の中でも特に彫刻に名作を残している二代目和四郎富昌の遺作。仁王門とともに市の有形文化財に指定されている。信州筑摩霊場三十三ケ所観音霊場第17番。
基本情報
所在地 | 長野県塩尻市塩尻町1223 |
電話番号 | 0263-52-0098 |
URL | http://www.city.shiojiri.lg.jp/tanoshimu/manabinomichi/gakusyugaide/nakasendo1.html |
駐車場 | あり |
アクセス | 地域振興バス 小坂田公園口バス停からすぐ |