1. ホーム
  2. 木曽漆器館

木曽漆器館

きそしっきかん

木曽漆器館

江戸の昔より木曽平沢の漆器は中山道のみやげ物として人気がありました。受け継がれてきた伝統の技はもちろん、現代のライフスタイルに合わせた新しい塗り方や製品も生まれており、今もみやげ物として多くの方に喜ばれています。 木曽漆器の産地ならではの博物館。有形民俗文化財木曽漆器の製作工程はじめ、作品や資料を展示しています。

基本情報

住所塩尻市大字木曽平沢2324-150
電話番号0264-34-1140
営業時間4月~11月:午前9時~午後5時(最終入館午後4時半) 12月~3月:午前9時~午後4時(最終入館午後3時半)
定休日月曜日・祝日の翌日・12月29日~1月3日( 冬季臨時休館することがあります)
URL木曽漆器館/長野県塩尻市公式ホームページ (shiojiri.lg.jp)
駐車場あり(普通車50台/ 大型バス10台):無料
料金大人300円(20人以上の団体:1人240円) / 中学生以下 無料
アクセス自動車:塩尻ICから24km 30分 :中津川ICから80km 90分/ 鉄道:JR中央本線木曽平沢駅下車→徒歩7分

地図

このページのジャンル