1. ホーム
  2. 初期中山道

初期中山道

しょきなかせんどう

初期中山道

中山道には塩尻を通らない初期中山道と呼ばれる街道がありました。木曽路の入口にあたる集落桜沢から「牛首峠」を超え、小野宿、さらに「小野峠」を越えて下諏訪へとのルートで距離は短いですが、峠越えが2つあります。

初期中山道

日出塩駅~桜沢~牛首峠~小野駅 (約12㎞ 高低差250m)

  

日出塩駅 いざ出発 (約20分)  ➡
初期中山道入口(国道沿いの看板) ➡
いよいよ初期中山道ウォークです。 ➡
杉やヒノキの森林。しばらく沢沿いに歩きます。 ➡
辰野町に入った辺りから歌碑や一里塚などの石碑があります。 ➡
のどかな里山の集落を歩きます。道の脇には所々に道祖神や石碑もあります。 ➡
三州街道小野宿です。国道沿いを歩きます。歩道が狭いので、気を付けて通行して下さい。 ➡
小野駅到着!お疲れ様でした。(^^)

小野駅~小野宿~三沢峠・小野峠~岡谷駅(約10㎞ 高低差250m)

いざ出発! 憑(たのめ)の里てなんだろう? ➡
小野宿の街並み。歩道が狭いので気を付けて通行して下さい。 ➡
見つけた!初期中山道の看板。 ➡
亀?ガメラ? ➡
所々、車道を歩きます。カーブも多いので気をつけて下さい。 ➡
いよいよ峠越え。峠の入り口は右側にありますよ。
小野峠の碑から少し、入った場所に3の石祠があります。 ➡
奥に見えるは、あの石仏? ➡
岡谷の街や諏訪湖も見えてきましたよ。あともう少し。 ➡
三沢一里塚。この先岡谷駅までのあいだにも石仏群や神社やお寺など見どころいっぱいです。

このページのジャンル