LANGUAGES
選択中の検索条件
検索結果:22件
信州塩尻のぶどうまつり2023
塩尻市内の観光農園で楽しめる果物狩りの情報。観光農園一覧も掲載。家族でのお出かけにおすすめです。
「しおじりオータムフェスタ2023」を開催します!!
本イベントは秋の収穫祭をイメージし、塩尻市にゆかりある食べ物やワイン、キッチンカー、ハンドクラフトなどさまざまなお店が出[...]
重伝建周遊バス
塩尻市楢川地区には2つの隣接する国の重要伝統的建造物群保存地区があり、この2箇所を結ぶシャトルバスが運行しています。 楢[...]
八ヶ岳中信高原国定公園 高ボッチ高原
東山ルートは現在通行止めとなっています。崖の湯ルートからお越しください。 概要と見どころ 概要 高ボッチ高原は塩尻市の東[...]
塩嶺王城県立公園日本土真ん中ウォーク
塩嶺高原の中に約15cmの厚さに敷かれたいい香りを発するチップウォーキング道を歩きます。自然界の大地・森・水・空気の新環[...]
全国短歌フォーラム in塩尻
基本情報 公式サイト https://tanka.shiojiri.com/ お問合せ(実行委員会) 0263-52-0[...]
ハッピーハロウィーンinしおじり
毎年10月になると行われる「ハッピーハロウィーンinしおじり」は、商店街中心に行われる国内でも有数のハロウィーンです。 [...]
奈良井宿アイスキャンドル祭り
お知らせ 第24回 奈良井宿アイスキャンドルまつりについて 国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された古い町並みが、手作[...]
みどり湖
四季を通して楽しめる静かな自然環境に恵まれた湖。特にヘラブナ釣りのメッカとして有名です。また、初夏にはへら鮒釣り大会が開[...]
桔梗山 郷福寺
郷原宿北側に位置し筑摩三十三ヵ所観音霊場の二十六番札所。境内には明治13年地方巡行の時の御駐輦記念碑と御膳水の井戸、本堂[...]
広丘夏祭り
広丘商店街を歩行者天国にして行われる夏祭り。 地域の人々による出店やイベントが盛りだくさん! 基本情報 開催日 8月14[...]
みどり湖へら鮒釣り大会
第43回みどり湖へら鮒釣り大会令和5年7月16日(日)開催 大会場所 塩尻市みどり湖 大会日程 令和5年7月16日(日曜[...]
高ボッチ高原観光草競馬大会
半世紀を超える歴史のなか塩尻の夏の風物詩として市民に愛されてきた草競馬大会は標高1,600mの高ボッチ高原で開催されます[...]
第53回 小坂田公園納涼花火大会
小坂田池の水上で花開く水中スターマインをはじめ約1,000発打ち上げられます。目の前で繰り広げられる打ち上げ花火は体の芯[...]
ひらいで遺跡まつり
多くの皆様に平出遺跡公園を楽しんでいただくために、当時のムラの様子を再現した「縄文の村」「古墳時代の村」「平安時代の村」[...]
秋の木曽漆器祭
秋の木曽漆器祭 2023年10月21日(土)・22日(日) お問合せ 0264-34-2113(木曽漆器工業協同組合) [...]
木育フェスティバル in信州しおじり
木に触れ、木の良さを知り、森林を育み、木を使うことの大切さを楽しみながら学べるイベントです。毎年木に関係する多くの団体が[...]
木曽漆器祭・奈良井宿場祭
木曽漆器祭 木曽平沢で行われる年に一度の大漆器市です。町並みには約120店舗もの店が建ち並び、職人の精魂込めた銘品や逸品[...]
塩尻玄蕃まつり
塩尻の夏の風物詩とも言える「塩尻玄蕃まつり」は、広く市民に愛され受け継がれています。昔桔梗ヶ原にいたという狐の玄蕃之丞に[...]
しおじり歴史探訪ツアー【12/2(土)】参加者募集中
塩尻にある縄文~江戸時代の歴史スポットをガイドの案内でじっくり巡ります。悠久のときを越え、今なお残る自然や建造物をご堪能[...]
蕎麦打ち体験としおじり地酒満喫ツアー【10/28(土)】
そば切り発祥の地と言われている、塩尻での蕎麦打ち体験と清らかな水、いい米、そして伝統と歴史に育まれた塩尻の酒との融合をお[...]
しおじりワイン満喫ツアー【11/18(土)】
国内有数のワイン産地、塩尻。その歴史は130年に及びます。ワイナリーを巡り、個性ゆたかで魅力的なワインとの出会いをお楽し[...]
検索条件
このページの先頭へ